ゆいまーる

愛グループ@スタッフ

2011年03月31日 15:10

ハイタイ!愛グループスタッフHやいびーん!

ここ数日ようやくお天気が回復してきましたね。

寒がりの私はここ数日湯たんぽが手放せず(ここ沖縄…)、

その上、軽く風邪をひいて、マスクして仕事しています。

寒暖差が激しいので、皆様もどうぞご自愛くださいませ…。


今日で3月も終わり。今月は本当にあっという間に過ぎました。

大震災からもう20日も過ぎたんですね。今でもあの津波の映像が

目の前から消える事はありません。被災地の方がどれだけの恐怖心と

いまでも闘っているかと思うと、言葉もありません。



沖縄では「ゆいまーる精神」や「いちゃりばちょーでー」という言葉がありますね。

まわりの人たちと、まるで本当に家族みたいに 手を取り合って、助け合う。

東京から沖縄に来た私は、この助け合い精神に幾度も助けられました。



そんな支えあう沖縄の人の心のもと、

沖縄からは大きなチャリティイベントが開催されることになりました。

がんばれ東北!がんばれ日本
what a wonderful world in OKINAWA

http://www.www-okinawa.jp/wp/

開催日 2011年4月10日(日)
時 間 開場/12:00 開演/13:00

※節電に配慮 日没までの開催 (終了予定18:00)

場 所 沖縄県宜野湾市コンベンションエリア

宜野湾海浜公園屋外劇場・多目的広場・沖縄コンベンション劇場 他
※上記会場以外にも、県内ライブハウス等でも順次開催予定。

入場料 無料


知名定男さんや、BEGIN、モンパチ、ディアマンテス…

こんなとき、沖縄の音楽の原動力って、本当に素晴らしいと思います。


私は、沖縄のアーティストが主催のハイチ チャリティイベントに行った事がありますが、

ステージの上のアーティストさんと客席のみんなが本当に気持ちがひとつになって

心から感動して 涙を流した事を覚えています。

入場料は無料ですが、募金箱が設置されるようです。私も もちろん足を運ぶつもりです。


沖縄から、暖かな太陽の光が、被災地のみなさんの元に届きますように。

一日も早く、心が休まる日が訪れますように。

関連記事